【お知らせ】ジェトロ主催「GSAP DeepTechコース」に採択
米国市場進出に向け、世界有数のアクセラレーターによる支援を受ける20社に選出
株式会社digzyme(本社:東京都港区、代表取締役:渡来直生、以下「当社」)は、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)が主催する「グローバル・スタートアップ・アクセラレーションプログラム(GSAP)」のDeepTechコース(連携:Berkeley SkyDeck)において、2025年度の採択企業として選出されました。

本プログラムを通じて当社は、米国市場での展開を視野に入れ、世界有数のアクセラレーターBerkeley SkyDeckと連携しながら、プロダクト開発・事業戦略・ネットワーキングなどに関する実践的かつ高度な支援を受け、よりグローバルに事業を推進してまいります。
また、本件はジェトロのプレスリリースでも正式に発表されております。
以下URLをブラウザに貼り付けてご覧ください。
https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2025/0c011536f843a74c.html
■GSAP / Berkeley Skydeckについて
GSAP(Global Startup Acceleration Program)は、2021年より開始され、これまでに500社以上の国内スタートアップを支援してきた、海外展開特化型の成長支援プログラムです。
当社が今回採択されたDeepTechコースでは、独自のファンドを持ち、大学発スタートアップの支援に強みを有する、米国カリフォルニア大学バークレー校発アクセラレーターであるBerkeley Skydeckの伴走のもと、プログラムに参加します。

■今後の展望
GSAPを通じて得られる知見やネットワークを最大限に活用し、北米市場での実証導入と海外パートナーとの協業の本格化を目指します。
今後も当社のグローバル展開の進捗について、随時情報発信を行ってまいります。
■株式会社 digzymeについて
株式会社digzymeは、「世界を変える酵素を、迎えに行こう。」をミッションに、バイオインフォマティクスによる酵素開発技術を有する東京工業大学発のスタートアップです。多種多様な酵素の探索や改良を短期間で行うことで、酵素を起点としたあらゆる事業成長への貢献を目指しています。